第24回「おっかく」(茨城県)

【問題】
茨城県出身のはあこと神奈川県出身のみかとの会話です。
はあこが言った「おっかける」とはどういう意味でしょう?

 

共通語で、「茶碗、落としたらかけちゃった。」のように、物の一部を壊すことを「かく(欠く)」と言いますが、茨城では「かく」の用法が広がって、「折る」意味でも使います。群馬、栃木、千葉の一部でも使われるようです。
「おっ」は「押し」が変化した形で、「おっぱじめる」「おったまげる」「おっかぶせる」のように動作に勢いを込めたいときに添える接頭語です。中世末期以降の古い俗語的な使い方ですが、北関東では多用されています。
はあこの骨の折れ方はものすごかったんでしょうか(笑)。

ほかのコラムも見る